
野菜肉巻き&焼おにぎり

テーブルグリルは素材の旨味を引き出します。表面はカリッと香ばしく、中はジューシーな仕上がりに。
材料2人分
| 温かいご飯 | 200g |
|---|---|
| 醤油 | 小さじ1/2 |
| いり白ごま | お好みで |
| 味噌 | 小さじ1 |
| にんにくすりおろし | お好みで |
| ごま油(炒め用) | 適量 |
| 牛肉薄切り | 6枚 |
| 豚肉薄切り | 6枚 |
| 人参(千切り) | 40g |
| アスパラガス | 40g |
| えのき | 40g |
| さやいんげん | 40g |
| 塩こしょう | 適量 |
| 柚子胡椒、ポン酢 | お好みで |
作り方調理時間
- ごはんを2等分にし、半分にしょうゆ、いり白ごまを混ぜ合わせ、さらに2等分にし三角に握る。

- 残りのご飯も2等分し、三角に握り、味噌とニンニクを混ぜたニンニク味噌を両面に塗る。

- にんじんはせん切りに、さやいんげんはあれば筋をとり、斜め薄切りにする。野菜を12等分にする。

- 牛肉は巻きやすいように広げ、塩コショウをし、手前のほうに野菜を等分にして置き、野菜が端から出ないように包んで巻く。

- プレートをMidよりすこし高めに温め、巻き終わりを下にして牛肉巻きを並べる。全面を時々転がしながら焼く。

- 巻き終わりを下にして豚肉巻きを並べる。全面を時々転がしながら焼く。

- プレートに薄くごま油を引き、おにぎりを並べ、両面をこんがり焼く。
- 肉巻きの厚みによっては火が通り辛い場合があります。その場合はLidで数分蒸し焼きします。

- 焼おにぎりの出来上がりに、鰹節をかけても美味しいです。







