
PRINCESS「トムチンサテ/TÔM CHIÊN SA TE」ベトナム風殻付きエビの甘辛炒め

トムはベトナム語でエビの意味。ベトナムの調味料サテトムは海老たっぷりの食べるラー油のようなものです。そんなサテトムを使ったベトナムの人気エビ料理。エビの香りが口いっぱい広がる、スパイシーな一品です。
材料2人分
| エビ(殻の上から爪楊枝で背腸をとる) | 200g |
|---|---|
| a)ごま油 | 大さじ1 |
| a)ヌクマム(ナンプラー) | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 小さじ1 |
| おろし生姜 | 小さじ1 |
| みょうが(みじん切り) | 1個 |
| 長ネギ(みじん切り) | 1/2本 |
| b)サテトム(食べる辣油) | 大さじ2 |
| b)醬油 | 大さじ1 |
| b)みりん | 大さじ1 |
| 香菜 | 適量 |
作り方調理時間 10分
- ボウルにエビとaを入れ和える。

- ポットにごま油を入れ、ダイヤルをMidに設定し、にんにくとしょうが、長ネギ、みょうがを炒め香りがしてきたら、1を加えて火を通す。

- 一旦ダイヤルをOFFにし、bを合わせたものを加えて再びMaxに設定し、軽く炒める。

- 器に盛り香菜を添えて完成。







