
鮭の照り焼き弁当

セパレートポットにセットするだけ。 一度に5品完成でお弁当作りのお役立ち時短アイデアレシピ。 <お弁当のおかず一覧> 鮭の照り焼き、にんじんのナムル、ブロッコリーの蒸し焼き、レンコンきんぴら、小松菜と桜海老の蒸し煮 甘辛の鮭がご飯との相性ぴったりなお弁当です。
材料2人分

| 鮭(1/2にカットしたもの) | 2切 |
|---|---|
| 米粉 | 適量 |
| にんじん(千切り) | 1/2本 |
| ブロッコリー(食べやすい大きさ) | 4カット |
| レンコン(半月スライス) | 3cm |
| 小松菜(3cmカット) | 2株 |
| 塩 | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
| 乾燥桜えび | 2g |
| しょうゆ | 適量 |
| 鰹節 | 適量 |
| ごま | 適量 |
| ●合わせ調味料 | |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 日本酒 | 小さじ2 |
| みりん | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
作り方調理時間 30分
- 鮭は、軽く塩を振り、全面に米粉を振る。

- にんじん、ブロッコリー、レンコン、小松菜各々に塩少々、ごま油小さじ1をふり混ぜる。

- 小松菜に桜えびを追加して混ぜる。
- 右ポットに仕切り用オーブンシートを敷き、下準備済みのにんじん、ブロッコリー、蓮根、小松菜を置く。

- 左ポットに米油(分量外)を敷き、鮭を皮目を下に置く。
- 蓋をし、ダイヤルをMidにあわせ6分加熱。

- 蓋を開け、鮭を裏返し、野菜を軽く混ぜ、蓋をして4分加熱する。

- 蓋を開け、合わせ調味料を鮭にかけまわし、小松菜にしょうゆを少々かけ、蓮根に鰹節と白ごまを適宜振る。

- お弁当箱に詰めて完成。






