焼きおにぎり
ちりめんじゃことネギ、鮭と白ゴマのおにぎりです。残りご飯が美味しくておしゃれな焼きおにぎりに。
材料2人分
●ちりめんじゃことネギのおにぎり | |
---|---|
ご飯 | 180g |
ちりめんじゃこ | 大さじ2 |
ねぎ粗みじん切り | 大さじ2 |
しょうが千切り | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 適量 |
●鮭と白ゴマのおにぎり | |
冷やご飯 | 180g |
鮭(焼鮭、鮭フレークなど) | 20g |
白ゴマ | 適量 |
大葉 | 2枚 |
おにぎりを作って焼くのではなく、ご飯を型に詰めて焼きます。炊き込みご飯、お豆ご飯でも美味しい焼きおにぎりができます。
作り方調理時間 10分
- ご飯・ちりめんじゃこ・ねぎ、ご飯・鮭・白ゴマを、それぞれボールで混ぜて合わせる。
- ホットサンドプレート混ぜ合わせたご飯を詰め、フタをして本体の電源を入れ5-6分焼く。
- 焼き色がついたら、ハケでおにぎりの表面に醤油を塗る。
- 裏返して反対の面にも醤油を塗り、少し焦げ目をつける。
- 鮭と白ゴマの焼きおにぎりにはお好みで醤油をかけてください。