
魚介の水炊き
入れる具材はお好み、魚介の旨味がたっぷりの和風ブイヤベース鍋。
材料4人分
●具材 | |
---|---|
金目鯛の切り身 | 4切れ |
塩 | ひとつまみ |
帆立貝柱 | 4個 |
するめいか | 1ぱい |
白菜 | 葉4枚 |
ねぎ | 2本 |
春菊 | 1束 |
大根 | 5cm |
●そばつゆだれ | |
だし汁 | 200cc |
しょうゆ | 50cc |
みりん | 50cc |
あさつきかわけぎの小口切り | 適量 |
●ごま風味だれ | |
だし汁 | 200cc |
しょうゆ | 50cc |
ごま油 | 大さじ1 |
昆布 | 16cm |
ごま、しょうがのすりおろし、ねぎの小口切り、柚子胡椒、七味など | お好みで |
つけダレなしでも美味しいお鍋。醤油ベース、胡麻ベース、ポン酢など具材に合わせてつけだれを選びましょう
作り方調理時間
- (下準備)
・金目鯛は塩をふり30分ほどおき、ホタテと一緒にさっと湯通しする
・いかは1cmの輪切りにする。
・白菜は柔らかい葉の部分は5cmぐらいのざく切り、軸の部分は細切りにする。
・ねぎは斜め薄切り、春菊は根元の硬い部分を切り落とし、半分に切る。
・.大根は皮をむき、いちょう切りにする
・たれの材料を混ぜ合わせたれを作る。 - 鍋を台座にセットし、昆布と水を入れ中温でゆっくりベースのだし汁を作る。
- だし汁が沸騰したら、金目鯛、ホタテ、いかを入れて再沸騰したら、野菜を入れて煮る。
- 一煮立ちしたら好みのたれ、調味料でいただく