
チーズフォンデュ
フォンデュ鍋がなくても野菜、ハムやソーセージを焼きながらチーズフォンデュが楽しめます。
材料4人分
●フォンデュ | |
---|---|
グリエールチーズ | 125g |
ゴーダチーズ(エダムチーズ) | 150g |
エメンタールチーズ | 125g |
コーンスターチ | 大さじ2 |
白ワイン(辛口) | 1カップ |
にんにく | 1片 |
レモン汁 | 大さじ1 |
マスタード | 小さじ1 |
ナツメグ | 少々 |
●具材 | |
新じゃが | 8個 |
ブロッコリー | 100g |
アスパラガス | 100g |
にんじん | 100g |
ソーセージまたはハム | 200g |
マッシュルーム | 4個 |
ミニトマト | 100g |
パプリカ | 100g |
バゲット | 1本 |
オランダのチーズを中心に作るフォンデュです。小さな器にチーズを溶かしディップで食べる、焼いた野菜にチーズをかけて食べる、どちらもオススメです。ミックスチーズのシュレッドタイプのものや市販のフォンデュの素を使ってもOK。
作り方調理時間 30分
- 具材は、食べやすい大きさにカットする。
- チーズはすりおろすか小さ目の角切りにして、コーンスターチをまぶしておく。
- 鍋にワイン、みじん切りにしたにんにく、レモンジュースを入れて、中火で温める。(にんにくは鍋にすりつけておくだけでもよい)
- 沸騰したら火を弱め、よくかき混ぜながらチーズを4、5回に分けて入れる。
- チーズが溶けて滑らかな状態になったら、マスタード、ナツメグを入れる。
- 小さめのフォンデュ鍋やスキレットなどにフォンデュソースを入れ、Table Grillの上に置き中火で温める。
- 具材は、野菜やお肉、魚介類など、TableGrillで焼きながらフォンデュソースをつけて食べる。