
トムヤンクン風スープ

辛味と酸味、複雑な香りが特徴的なタイ料理。「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、「クン 」はエビのこと。エビ入りトムヤムスープという意味。家でお手軽に作れる無添加のトムヤンクン風スープは満足度たっぷり。
材料2人分
| 海老 | 4尾 |
|---|---|
| 植物油 | 大さじ1 |
| エリンギ(一口大にカット) | 1個分 |
| 水 | 600ml |
| a)レモングラス(3センチ幅にカット) | 1本分 |
| a)ライムリーフ(こぶみかんの葉) | 2枚 |
| a)赤とうがらし(輪切り ) | 1本分 |
| ナンプラー | 大さじ2 |
| レモン果汁 | 大さじ2.5 |
| ミニトマト | 4個 |
| パクチー(仕上げ用) | 適量 |
最初の海老の殻を乾煎りするのが最大のポイント!ここで味が決まると言っても過言ではありません。
作り方調理時間 20分
- 海老をむき、殻だけをポットに入れ、ダイヤルをMidに合わせ油をひかずに乾煎りする。

- 1に植物油を入れ、エリンギを1分ほど炒めたら、水を加えてひと煮立ちさせる。

- 沸騰したらaを加えて10分ほど煮込みます。

- 3に、ナンプラー、レモン果汁、ミニトマト、むき身の海老を入れて、2分ほど煮込んだら完成。
- お皿に盛り付けて、最後にパクチーをそえて完成。






