
さつまいもスティック
さつまいもを温度差をつけて揚げると外はカリっ、中はとろ~りの格別なおいしさに。
材料4人分
さつまいも | 1本 |
---|---|
植物油 | 揚げ油用 |
最初にMax、途中、Midでゆっくり火を入れることで、中がトロトロに。最後にMaxにして揚げることで、余計な油が落ち、さらに周りだけカリっとした触感になります。何もつけなくとも甘く仕上がりますが、お好みでメープルシロップをかけても美味しいです。
作り方調理時間 30分(下準備含まず)
- さつまいもをスティック状にカットする。(2cm幅)
- 1を水に10分ほどさらして、あく抜きをし、そのあとペーパーなどでしっかり水気をふき取り乾燥させる。
- ポットに揚げ油を底から1/3量を入れ、ダイヤルをMaxにあわせる。
- 2のさつまいもを入れ、1分ほど経ったら、ダイヤルをMinにあわせて、20分そのままにします。
- 20分経ったら、再びダイヤルをMaxに合わせ、1分ほど経ち、ほんのりきつね色になったところで鍋からあげて油を切る。
- 盛り付けて完成。