
まるで石焼ビビンバ

お焦げの香ばしさがまるで石焼ビビンバ。カリカリ具合、辛み具合など自分好みに仕上げられるのも嬉しい一品。
材料4人分

| 牛肉細切れ | 200g |
|---|---|
| にんじん(千切り) | 1/3本 |
| ほうれん草(5cmにカット) | 3束 |
| もやし | 1/2袋 |
| キムチ | 1/2カップ |
| 玄米(6時間〜一晩浸水) | 2合 |
| 卵黄 | 1個 |
| 水 | 450ml |
| 焼肉のタレ | 大さじ2 |
| 塩こしょう | 適量 |
| ごま | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
| ●トッピング | |
| コチュジャン | 適量 |
| 糸唐辛子 | 適量 |
| ごま | 適量 |
作り方調理時間 20分
- ダイヤルをMidに設定し、ポットにごま油大さじ1を入れ、にんじんを炒め、軽く塩こしょう、ごまを振り、火が通ったらポットから取り出す

- ポットにごま油大さじ1を入れ、ほうれん草を炒め、軽く塩こしょう、ごまを振り、火が通ったらポットから取り出す

- ポットにごま油大さじ1を入れ、もやしを炒め、軽く塩こしょう、火が通ったらポットから取り出す

- ポットにごま油大さじ1を入れ、牛肉を炒め、塩こしょうをふる。
- 4にだいたい火が通ったら焼肉のタレを回し入れ炒め、ごまをふる。

- 牛肉を一旦取り出し、ポットにごま油、米を入れ軽く炒める。

- 水を入れ、ダイヤルをMidに設定する。

- 沸騰してきたら蓋をして、10分加熱する。

- ダイヤルをOFFに設定し、10分蒸らしたあと、よく混ぜる。

- ごはんの上に、にんじん、ほうれん草、もやし、牛肉、キムチを並べる。

- 蓋をして、ダイヤルをMidに設定し3分加熱する。
- ダイヤルをOFFに設定し、中央に卵黄を乗せ完成。

- 全体を混ぜ、鍋底にできたお焦げをお楽しみください。

- お好みでコチュジャン 、糸唐辛子、ごまをトッピングしてお召し上がりください。







