
ぐるぐる串焼き

巻いて、刺して、焼いて、食べる。作る工程も楽しめる"おうちで居酒屋メニュー"
材料4人分

| 豚肩ロース | 600g |
|---|---|
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 少々 |
| 紫蘇 | 2束 |
| 米粉 | 適宜 |
| 長ネギ | 15cm |
| にら | 1/2把 |
| えのき | 1袋 |
| プチトマト | 8個 |
| ●梅コチジャン | |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| コチジャン | 大さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 練り梅 | 小さじ1 |
| ●おろし醤油 | |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 大根おろし | 大さじ5 |
| 七味唐辛子 | 少々 |
| ●チーズソース | |
| シュレッドチーズ | 50g |
| 牛乳 | 25cc |
火通りを良くするため、ほんの少し具材の間を空ける。
メニュー札を添えると、益々居酒屋感アップ!
メニュー札を添えると、益々居酒屋感アップ!
作り方調理時間 20分
- まな板にラップを広げ、豚肩ロースを少しずつずらしながら敷き、軽く塩こしょうをし、米粉を振る。

- 紫蘇をのせ、手前から巻き込み、米粉を全体に振り、ラップをしっかり巻く。

- 長ネギを同様に巻く。

- にらを同様に巻く。

- えのきを同様に巻く。

- それぞれ約2cm 幅に切り、ラップをはずし、2カットずつ串を刺す。

- 豚肩ロース1枚を、プチトマトの幅に折り、軽く塩胡椒をし、手前から巻き、2個ずつ串に刺す。

- 耐熱皿にそれぞれソースを混ぜ、プレートに置く。
プレートに薄く油を敷き、串を置き、ダイヤルをMidに合わせる。

- 串全面を360度まわしながらお肉の色が変わるまで焼き、お好きなタレにつけ完成。







