
2色春鍋(鯛しゃぶ&緑の野菜しゃぶ)

だしのうまみが鯛の味を引き立てる鯛のしゃぶしゃぶと、トマトの風味が爽やかな緑の野菜たっぷりのしゃぶしゃぶ。 華やかな春の休日にオススメの鍋。
材料4人分

| ●左ポット(鯛しゃぶ) | |
|---|---|
| だし | 800ml |
| クコの実 | 大さじ1 |
| 松のみ | 大さじ1 |
| 鯛の薄切り | 250g |
| 小菊 | 1パック(5個) |
| かいわれ | 1パック |
| ●右ポット(緑の野菜しゃぶ) | |
| 水 | 600cc |
| トマト(角切り) | 3個 |
| 塩(塩麴でも可) | 小さじ1 |
| ごま油 | 大さじ2 |
| 春菊(5cmにカット) | 1袋(110g) |
| 水菜(5cmにカット) | 1束 (130g) |
| アスパラ(筋を取り斜めに1/2にカット) | 4本 |
| ごま | 大さじ2 |
| ●両ポット | |
| 蕎麦(茹で) | 1袋 |
| 〈薬味〉お好みで | |
| 小口ネギ | 10本分 |
| みょうが | 1個 |
| 大根おろし | 1/2本分 |
| しょうゆ | 適量 |
| レモン汁 | 適量 |
●右ポットの鍋はお好みで唐辛子を加えるのもおすすめ
作り方調理時間 20分
- ●右ポット(緑の野菜しゃぶ)に水、トマト、塩、ごま油を入れ、●左ポット(鯛しゃぶ)に出汁をいれダイヤルをMaxにセットし沸騰させる。

- 煮立ってきたらダイヤルをMidに設定。●右ポット(緑の野菜しゃぶ)に春菊、水菜、アスパラを加える。

- ●左ポット(鯛しゃぶ)にクコの実、松の実を入れ1分ほど煮て小菊とカイワレを加え、鯛をさっとくぐらせ白くなったら薬味でいただく。

- 〆に茹でたそうめんを水洗いして、お好みの鍋でいただく。






-scaled.jpg)
