
大鉢茶碗蒸し

大鉢で作る、取り分ける茶碗蒸し。
材料4人分
| しいたけ | 1個 |
|---|---|
| にら | 1本 |
| 鶏もも肉 | 100g |
| 豆腐 | 100g |
| 出汁 | 200cc |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 日本酒 | 少々 |
作り方調理時間
- しいたけは太めの千切りに、にらは約1cmにきざむ。

- 鶏もも肉は小さめにカットし、塩(分量外)少々と日本酒少々を振りもみ込む。
- ボールに卵を割り、なるべく泡が立たないように白身を切るように混ぜる。
- 出汁をゆっくり注ぎ入れ、塩を入れ混ぜる。

- 大鉢(直径16cm使用)に、くずした豆腐と1、2の具材を入れ4の卵液を茶漉で漉しながら入れる。

- テーブルフォンデュアンドフライピュアに300ccの水を入れ、蒸し用台を置く。

- ふかし布(大きめの布巾など)を敷き、アルミで覆った大鉢を入れる。

- 蓋を閉め、ふかし布を蓋の上で結ぶ。

- メモリをMidにし、20分加熱。
- メモリをOFFにし、10分蒸らし、完成。






