鮭とば
レモン汁、黒こしょう、マヨネーズなどをつけたり、バターで軽く焼いたり、色々な楽しみ方をお試しください。
材料
サーモン | 250g |
---|---|
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
<鮭とばポテトサラダ>
(材料)2人分
・鮭とば 適量
・じゃがいも(一口大にカット) 大1個
・レモン汁 大さじ1
・玉ねぎ(スライス) 1/4個
・キュウリ(スライス) 1/2本
a)マヨネーズ大さじ1.5
a)塩コショウ少々
パセリ少々
(工程)
1.鮭とばは茹でて、ほぐしておく。
2.じゃがいもはラップしてレンジで4分加熱して熱いうちにマッシュし、レモン汁をまぶす。
3.1の鮭とば、じゃがいも、玉ねぎ、キュウリ、を混ぜ合わせ、aで味付けする。パセリをちぎって散らし完成。
(材料)2人分
・鮭とば 適量
・じゃがいも(一口大にカット) 大1個
・レモン汁 大さじ1
・玉ねぎ(スライス) 1/4個
・キュウリ(スライス) 1/2本
a)マヨネーズ大さじ1.5
a)塩コショウ少々
パセリ少々
(工程)
1.鮭とばは茹でて、ほぐしておく。
2.じゃがいもはラップしてレンジで4分加熱して熱いうちにマッシュし、レモン汁をまぶす。
3.1の鮭とば、じゃがいも、玉ねぎ、キュウリ、を混ぜ合わせ、aで味付けする。パセリをちぎって散らし完成。
作り方調理時間 ドライ時間 10〜12時間
- 1.5cm角の千切りにする。
- しょうゆ、みりん各大さじ2、酒大さじ1のタレに2時間漬け込む。
- 水分をキッチンペーパーなどでしっかりと拭き取りトレイに並べ、70℃、10〜12時間ドライして完成。
- ・しっかり乾燥したら冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保存可能(自然解凍)
・1トレイで乾燥した場合の乾燥時間となります。
・乾燥時間は目安です。食材のサイズや厚さ、乾燥する食材の量や、各家庭のお部屋の湿度や温度によっても変わります。乾燥が足りない場合は時間を追加してください。