ホワイトケーキポップ
華やかなケーキポップです。※調理にオプション品のCakepop Plateを使います。
材料22本
薄力粉 | 75g |
---|---|
ココアパウダー | 15g |
ベーキングパウダー | 小さじ1/3 |
ローマジパン | 40g |
溶き卵 | 75g |
無塩バター | 90g |
グラニュー糖 | 40g |
はちみつ | 15g |
ホワイトチョコレート | 250g |
ペーパースティック | 22本 |
デコレーションパーツ | 適量 |
スポンジではないので、しっかりした味わい。コーティングやデコレーションで色々なケーキポップが作れます。
作り方調理時間 45分
- ローマジパン、バター、卵は冷蔵庫から出して常温に戻しておく。
- 薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをしっかり合わせ、ふるっておく。
- ボウルにローマジパンを入れ、ゴムベラでよく練る。溶き卵を大さじ1程度ずつ加え、分離しないようにしっかりと混ぜる。
- バターを別のボウルで柔らかく練り、二度に分けて1に加えしっかり混ぜる。
- グラニュー糖、はちみつを順番に加え、さらにしっかり混ぜる。2も加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。
- ケーキポッププレートの下側に生地を大さじ1入れて、フタを閉じて焼く。30-40秒ほどたったら裏返し、30-40秒ほど焼く。
- 焼きあがったケーキボールを取り出し、しっかり冷ます。
- 湯煎したホワイトチョコレートをペーパースティックの先に付け、ケーキボールにしっかり刺す。
- 冷蔵庫で20分ほど冷やし、溶かしたチョコレートに1本ずつくぐらせて全体をコーティング。クリスタルシュガーやパールアラザンなどお好みのデコレーションを。